USJのファミリー向け大人気エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」では、「こわかわハロウィーン」が2018年9月8日(土)より開催。
エリア初のライトアップエンターテイメントがスタートしました!
この記事では、ユニバーサル・ワンダーランドのこわかわハロウィーンの詳細を写真付きでご紹介していきます!
USJワンダーランド初のライトアップ!こわかわハロウィーン【写真多数あり】
開催期間:
2018年9月8日(土)〜11月4日(日)
開催場所はユニバーサル・ワンダーランド
ユニバーサルワンダーランドの場所は以下の地図を参照してください。
ピンク色のエリアが、ユニバーサル・ワンダーランドです。
“こわかわ”なデコレーションが登場!
「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」の期間中、ワンダーランド内の装飾がハロウィンバージョンに大変身☆
カボチャでできたキティちゃんや、お菓子がたくさん詰まったカボチャの入れ物がデコレーションされています!
セサミストリートのエリアでは、カボチャのクッキーモンスターや、カウント伯爵!
カボチャになった、かわいいエルモも登場!
外灯までも、紫やオレンジ色に変わっていて、ハロウィン感たっぷりです!
エリア初のライトアップ・エンターテイメント!
夜になると、ワンダーランド内の装飾にあかりが灯ったり、あちこちの壁面に色鮮やかなハロウィンのプロジェクションマッピングが浮かび上がります!
ワンダーランド入口では、「KOWAKAWA HALLOWEEN」のデコレーションがライトアップ☆
スヌーピー、ハローキティ、エルモのモニュメントも、かわいいハロウィンのコスチューム姿でライトアップ!
カボチャやキャンディのデコレーションが、ハロウィンらしいですね☆
スヌーピースタジオの様子
スヌーピー・スタジオの壁面には、カラフルなプロジェクションマッピングが映し出されます☆
デコレーションも、スヌーピーやウッドペッカーのカボチャがあってかわいいです☆
ハローキティ・ファッション・アベニューの様子
お菓子がいっぱい入ったバケツのライトアップ☆
キティちゃんのエリアの壁面には、コウモリが映し出されます!
セサミストリート・ファン・ワールドの様子
セサミストリートの仲間たちのビッグフェイスが、プロジェクションマッピングでカラフルに変身☆
ゾンビを見たくない人は専用通路がオススメ
キッズやホラーが苦手な方向けに、ホラーエリアを通らずワンダーランドに出入りできる通路があります。パーク入ってすぐのキャノピー(屋根)の下に写真のような案内をもったクルーがいます。
まとめ
昨年までのワンダーランドは夜が少し物足りなかったのですが、今年からはカラフルにライトアップされ、1日中楽しいハロウィンを過ごせます☆
ホラーナイト(絶叫ハロウィーン)が苦手な方は、ワンダーランドやミニオンパークなどのエリアで”こわかわ”な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか!
USJワンダーランド初のライトアップ!こわかわハロウィーンまとめでした。