ロゼットがもらえるUSJイースター「たまごさがしラリーゲーム」に挑戦!

イベント

USJでは『ユニバーサル・イースター・セレブレーション』が開催中!今年は「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」の2つのエリアを中心に、イースターを楽しむことができます☆

イベントに合わせて、たまごをさがしてパークを歩く、イースター限定「ラリーゲーム」も開催中!

この記事では、イースター限定のロゼット・ブローチ型メダルがもらえる「イースターラリー」について、参加方法、お値段、景品など詳細をご紹介していきます!

イースター限定「たまごさがしラリーゲーム」

「たまごさがしラリー」の冊子

「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」、2つのエリアでたまごを探して歩くラリーゲームです。たまごを探して秘密の言葉を見つけると、イースター限定の非売品「ロゼット・ブローチ型メダル」がもらえます☆

期間中はパーク内の色々な場所に、イースターエッグやお花、ウサギのモチーフなどがデコレーションされてるので、お子さまと一緒にパークを歩き回るだけでも、とても楽しめます☆

「たまごさがしラリーゲーム」の参加方法

「たまごさがしラリー」の販売ワゴン

たまごさがしラリーに参加するには、「イースターエッグをさがそう!」と書かれたラリーゲーム専用の冊子が必要です。「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」のショップやワゴンで販売されており、価格は1,000円です。

少し高く感じるかもしれませんが、ゲームをクリアすれば必ず「ロゼット・ブローチ型メダル」がもらえるので、景品と遊び代を考慮すると妥当なお値段かと思います!

「たまごさがしラリーゲーム」の遊び方

「たまごさがしラリー」の遊び方が記載された冊子

ラリーゲーム専用の冊子を買うと遊び方が書かれています。ルールはとてもシンプル!

  1. 「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」内にある、地図の場所に行く
  2. 冊子の裏にあるたまごと、同じたまごを見つけたら穴をあける
  3. ぜんぶ見つけたら、冊子を折り返して秘密の言葉を見つける
  4. 秘密の言葉がわかったら「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」どちらかのゲームコーナーに行く

かんたんなゲームですので、お子さまと一緒にエリア内を回って楽しめます☆ もちろん、大人のゲストだけでも参加OKです!

「たまごさがしラリーゲーム」の景品

ロゼット・ブローチ型メダル

答えを見つけてゴールへ行くと、イースター限定の非売品「ロゼット・ブローチ型メダル」がもらえます☆

ブローチの中央は、ミニオンのポップコーンバケツがデザインされた缶バッジになっています。裏面に安全ピンがついているので、洋服やバッグにもつけられます☆ 実物がとても可愛かったです!景品はミニオン1種類のみです。

ラリーゲームの時間制限はありませんが、ゴールの受付時間が11:00〜18:00までとなっていますのでご注意ください。

【おまけ】イースター限定シール

エルモやミニオンのイースター限定シール

「ユニバーサル・ワンダーランド」と「ミニオン・パーク」、2つのエリアでは、イースターのイベント限定シールが配布されています。ミニオン、エルモ、ハローキティ、スヌーピーの4種類があり、どれもかわいいパステルカラー☆

クルーの方からもらうことができるので、声をかけてみてくださいね。

まとめ

ミニオンパークのイースター

昨年までは「ユニバーサル・ワンダーランド」のみで開催されていたゲームですが、今年は「ミニオン・パーク」も加わり、2つのエリアでイースターを楽しむことができます☆

現在開催中の『ユニバーサル・イースター・セレブレーション』は6月23日(日)まで!ぜひ素敵なイースターをUSJで過ごしてみてはいかがでしょうか。

イースターのお土産グッズ、オリジナルフードは以下記事よりチェック!

【随時更新】USJイースター2019!春のおすすめグッズ&お土産・フード最新情報!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、春のイベント『ユニバーサル・イースター・セレブレーション』が、2019年3月15日(金)〜6月23日(日)の期間中開催されます!2019年はユニバーサル・ワンダーランドに加え、ミニオンパークで...
\この記事をシェア/